- Before
- リヤゲートのヘコミです。
交換で見積り・・・ 当社 約¥105,000-
それなりに修理することになりました。
修理見積り・・・ 約¥62,000- - After (交換が必要なレベルのヘコミを修理しました)
- それなりどころか・・・?
まったく問題なし!
約¥43,000-も安く直りました。
スーパークイックコース
- Before
- リヤゲートのヘコミです。
購入店では交換(約20万円)とのことで
当社で交換の見積り・・・ 約¥156,000-修理が出来そうなので
修理見積りを作成・・・ 約¥70,000-
即決で入庫されました。 - After (交換が必要なレベルのヘコミを修理しました)
- ※この仕上がり、いかがでしょうか?!キレイに仕上がり大満足でした。
- Before
- 右のヘッドライトとフロントバンパーに擦り傷
ライトとバンパーを交換すると高額になります。
交換の場合 約¥83,000-いつまで乗るかわからないので
安く修理したいというご要望でした。
[ご提案]
①ライトを中古でバンパーを修理・塗装
②ライトを中古でバンパーをタッチアップ
※タッチアップは色が剥がれたところへ
筆で色を塗るだけで簡単ですが
傷は無くなりません・・・目立たなくなります。 - After (中古の右ライト交換とバンパーをタッチ)
- ②の提案で修理しました。
修理金額 約¥16,000-中古のライトがあったのでラッキー♪
バンパーも遠めからは目立ちません。 - Before (拡大)
- 修理箇所の拡大画像です。
- After (拡大)
- 黒い部分は無いですが、
傷は残ってしまいます。
- Before
- フロントバンパー取付部が破損で交換が必要です。
右フロントフェンダーは傷があり塗装が必要です。
バンパー新品交換とフェンダー塗装で 約¥127,000- - After (バンパー中古交換・右フェンダーはタッチ)
- 中古のバンパー(同色)があってラッキー♪
フェンダーはタッチアップで塗装せず
ライトも磨いてキレイに仕上げました。
なんと 約¥32,000-
-
Before
-
左フロントフェンダーがヘコミ(大)
新品で交換すると・・・ 約¥66,500- -
After (左フロントフェンダー中古交換)
-
中古パーツ使用で・・・ 約¥23,200-
※中古のまま塗装していません。
中古パーツ(同色)があってラッキー♪
見た目もOKです。
- Before
- スライドドアのヘコミ(大)交換が必要です。
新品で交換すると・・・ 約¥162,000-
部品も高い上に塗装も必要です。 - After (右スライドドア中古交換)
- 中古パーツ使用で・・・ 約¥44,500-
黒色は中古パーツをそのまま使っても
色の違いが目立たないからラッキー♪
※中古のまま塗装していません。修理代が安くなってお客様も大満足!
-
Before
-
左後ろの硬いところが当たっています。
一般的に左リヤのパネルは交換、
リヤバンパーも交換、
トランクも変形しているので外して修理
右後ろにもキズが有り修理
左のランプも交換
全部修理すると 約¥383,000-
-
After
-
左リヤのパネルは交換せずに修理しました。
リヤバンパーはタッチアップのみ
トランクも外して調整・タッチアップのみ
左のランプは交換
普通に塗装したのは左リヤパネルのみ
修理代 約¥136,000-
-
Before
-
左フロントフェンダーにヘコミが有ります。
左フロントドアにボカシをすると
ヘコミは小さいですが
修理代 約¥52,000- -
After
-
<自己負担で安く修理>
ヘコミが前の方へ有り
左フロントドアにボカシ無しで
左フロントフェンダーのみ塗装
修理代 約¥33,000-
- Before
- フロントバンパー少し変形もあり
普通は交換です。
交換すると・・・約¥45,000-
外して修理すると約¥31,000-
変形は気にしない、
キズが無くなればいいというご要望により
外さずに部分塗装しました。
部分塗装で・・・約¥17,000- - After
- キズが無くなりキレイになりました。
※変形も少し上から押して直しています。
- Before
- 普通は左のスライドドアも塗装します。
スライドドアの部品を外して
ボカシ塗装だと二面塗る作業になり
キズは少しですがボカシ塗装だと
修理代・・・約¥52,000-スライドドアにはキズが無かったので
塗装せずに、キズの有るパネルを
一面だけ塗ることにしました。
※ブロック塗りです。
修理代・・・約¥30,000- - After
- 分かりにくい色でもあるし、
調色も良くできていて
写真では分からないレベルです。
分かりやすい角度で一枚↓